買う
飯舘産黒毛和牛加工品
![](http://madeikan.com/wp-content/uploads/2023/03/IMG_2464-1-1024x768.jpg)
飯舘産黒毛和牛(経産牛)を使用した、道の駅限定販売。三種類の加工品は、常温で1年間保存可能。お手土産品や非常食としても重宝いたします。
経産牛とは、出産を経験した母牛のことです。赤身が多く、しっかりとした味わいが特徴です。
農産物・加工品コーナー
![](http://madeikan.com/wp-content/uploads/2020/02/MG_8849-1024x683.jpg)
営農再開した村民が丹精込めて育てた村内産野菜をご用意しております。
また、昔から加工品が盛んだった飯舘村。村内各地にいた名人の腕前が味わえる品々をご用意しています。村だけではなく、周辺地域の加工品・特産品も豊富に。
季節それぞれの商品を手に取ってみて。
花卉コーナー
![](http://madeikan.com/wp-content/uploads/2020/02/MG_8890-1024x683.jpg)
白、紫、ピンク…色とりどりの花が迎える花卉コーナー。トルコギキョウ、アルストロメリア、かすみ草、ストックなど四季折々の花が迎えます。
何度も買い求めるリピータも。
お酒コーナー
![](http://madeikan.com/wp-content/uploads/2020/02/MG_8831-1024x683.jpg)
どぶろく特区として認定されている飯舘村。避難先でも特例として製造が許可されていた「どぶちぇ」「白狼」などのどぶろくや、「地域おこし」と「村へお越しください」の2つのネーミングをかけた「おこし酒」、飯舘村佐須地域のお米を使った「復興」などの地酒を販売。
おみやげ・オリジナルグッズ
![](http://madeikan.com/wp-content/uploads/2020/02/MG_8840-1024x683.jpg)
村オリジナルの品種のかぼちゃ「いいたて雪っ娘」を使ったお菓子や飯舘村では「やまおとこ」と呼ばれるナツハゼの商品など、他では見られない村らしさをぜひご賞味あれ。村の公式キャラクターイイタネちゃんのグッズも人気です。
2020年夏、リニューアル!売り場が広く、品数も豊富になりました
![道の駅までい館 売り場](https://i0.wp.com/madeikan.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_8667.jpg)
![物産コーナー](https://i0.wp.com/madeikan.com/wp-content/uploads/2020/02/DSC01182-2.jpg)
![](https://i0.wp.com/madeikan.com/wp-content/uploads/2020/02/DSC01187.jpg)
![加工品コーナー](https://i2.wp.com/madeikan.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_8660.jpg)
![花卉コーナー](https://i0.wp.com/madeikan.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_86702.jpg)
![花卉コーナーは外にも](https://i0.wp.com/madeikan.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_8679.jpg)